2025年6月– date –
-
2025年参院選が政権を左右?都議選の余波と与野党の本音とは
有権者のひとりとして、最近の政治の動きがとても気になっています。とくに「2025年夏の参議院選挙」は、ニュースでも「政権の命運を握る選挙」なんて言われていますよ... -
及川光博ライブ2025が大阪で直前延期|喉の不調でDISCO☆ENDORPHIN中止、チケット払い戻しや振替は?
025年6月29日、及川光博さんの大阪公演が“開場6分前”というギリギリのタイミングで延期と発表され、SNSには驚きと心配の声が広がりました。 喉の不調を訴えての判断――わ... -
ラサール石井さん、参議院選挙に立候補!“笑顔で暮らせる国”を目指す理由とは?
お笑い芸人として長年テレビで親しまれてきたラサール石井さんが、参議院選挙に立候補するというのです!しかも社民党から比例代表としての挑戦。SNSでも大きな反響を呼... -
三原じゅん子大臣、美容整形のため国会を抜け出し?―公私の境界と信頼を問う
ふだんはテレビのニュースやネット記事を見ている普通の一有権者ですが、今回の出来事には思わず「えっ?」と声が出てしまいました。 それは、内閣府特命担当大臣の三原... -
介護士によるわいせつ事件|台東区グループホームで起きた高齢者施設の闇とは
東京都台東区のグループホームで、介護士の男性が認知症の女性利用者に対してわいせつな行為を行い、逮捕されました。介護施設という、安心して暮らせるはずの場所で起... -
撮影罪・送信罪とは?「見ただけ」では済まされない時代へ―名古屋の教員盗撮事件が私たちに突きつけた現実
名古屋市で起きた小学校教員による女子児童の盗撮事件は、ただの“ニュース”として片付けられない深刻な問題をはらんでいます。 撮影された画像がSNSのグループチャット... -
都市伝説?「お稲荷さんが怖い」の真相 参拝時の注意点や信仰の意味とは
赤い鳥居が続く風景で有名な「お稲荷さん」こと稲荷神社。 全国に数多くあり、商売繁盛や家内安全を願う多くの人に信仰されていますが、一方で「怖い」「行かないほうが... -
高知の“モネの庭”に生きる、町田結香さん36歳女性庭師の静かな挑戦
高知県にある「モネの庭」まるでモネの絵の中に入り込んだような静けさと、色とりどりの草花が織りなす優しい空気に満たされています。そんな素敵な庭を育てる“ひとりの... -
【告発と反響】三崎優太氏が警鐘!海外での日本人による加害行為の実態と社会的信頼の崩壊
「ラオスで、日本人が現地の子どもを搾取している」そんな投稿がSNSで拡散され、社会に衝撃を与えました。発信したのは、実業家の三崎優太氏。「信頼される職業に就く人... -
【世界33都市】Adoワールドツアー2025がすごい!ソールドアウト記録と注目ポイントまとめ
Adoワールドツアー2025「Hibana」がすごすぎた!世界を揺るがす22歳の歌声に注目 こんにちは、音楽とテレビが大好きな“イチ視聴者”です!今回はどうしても語りたくなっ...