【世界陸上】メガネKがかっこいい!「メガネ男子」Kはどこのメガネ?日本で買える?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

2025年の世界陸上で、&TEAMのKさんがMCとして登場した際のメガネ姿が大きな話題になりました。
普段からメガネが似合うことで知られるKさんですが、今回の知的でクラシックなスタイルは「どこのブランド?」「同じものが欲しい!」とファンの間で注目されています。

さらに、Kさんはステージ以外でも日常的にメガネを掛ける姿をSNSや雑誌で披露しており、「メガネ男子」としてもファンから支持を集めています。

今回は、世界陸上と普段の両方で見られるKさんのメガネスタイルに迫り、同じようなデザインを買えるブランド・ショップを紹介します。

目次
スポンサーリンク

世界陸上でのKさんのメガネ姿

https://twitter.com/ponpon_K_/status/1968974150799675735
  • シルバー系の細メタルフレーム
  • ラウンド型(丸メガネ)に近いクラシックデザイン
  • ブリッジがやや太めで知的な雰囲気

知的で落ち着いたスタイルが印象的で、MCという立場にもぴったりな演出でした。

Kさんのメガネ姿まとめ

日付/時期場面・媒体メガネのタイプ・スタイルの特徴
2025年1月末頃韓国の音楽番組出演時(「Music Core」/「Deer Hunter(Korean ver.)」)の動画オフショット THE FIRST TIMESデコ出し(前髪を上げておでこを出している)、シルバーフレームの眼鏡。コーデは黒系で統一。静止で立っているだけのシーンも。 THE FIRST TIMES
2025年1月30日SNS投稿/ニュースで「知的魅力アピール」の写真公開 K-POP、韓国エンタメニュース、取材レポートならコレポ!メガネを掛け、“ずらしたり”、ウィンクするポーズ。銀縁のメガネ。ブラックジャケットなどシンプルにモノトーン寄り。 K-POP、韓国エンタメニュース、取材レポートならコレポ!
2025年5月29日ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 in JAPAN 出席時 ABEMAタイムズ授賞式での衣装・ステージ/レッドカーペット等か。記事では「メガネKくん」が話題に。スタイル良さが強調されており、メガネ姿が“洗練されたビジュアル”として取り上げられている。具体タイプは記載なし。 ABEMAタイムズ
2025年6月11日&TEAM公式Instagram更新 “オールバック×メガネ姿”の“知的メガネビジュアル”公開 THE FIRST TIMES髪を全部後ろに引いたオールバック。長めのピアスと組み合わせ。メガネはフレームありで、少しラフな感じのコーデとのミックス。雰囲気が知的・大人っぽい。 THE FIRST TIMES
2025年7月2日『2025 FNS歌謡祭 夏』オフショット・自撮り公開 THE FIRST TIMESリムレスのシルバーメタルフレーム眼鏡を着用。前髪を上げた“デコ出し”、黒縁/黒系トップスとの対比などもあり。自撮り写真で様々な表情。 THE FIRST TIMES
2025年6月13日(裏側/バックステージ)コンサートツアー “AWAKEN THE BLOODLINE” 裏ショットなど スポーツソウルカジュアル寄りな衣装(デニム等)、髪を上げめ、メガネあり。スタイルとしては「私服っぽい雰囲気」+やや静かな表情のもの。 スポーツソウル

総合的な印象

  • Kさんは 公式SNSや番組・ステージ出演時など、複数のシーンでメガネをアクセサリー感覚で使っていることが多い。
  • デコ出しスタイル(前髪を上げておでこを出す)+メガネ、という組み合わせが頻出。知的さを強めるための演出の一つとして使われている可能性が高い。
  • メガネのタイプは「シルバー系メタル」「リムレス」「銀縁」など、フレーム付き/細め/軽め/シンプルめなものが多く、派手な装飾は少ない。
  • フォト/動画ともに“視線・表情”“ポージング”を意識した演出があり、メガネを掛けることで普段とは少し違う雰囲気を見せたい日/場面に使っているよう。

普段のKさんのメガネスタイル

ファンの間では「Kは普段からメガネ姿が多い」とよく知られています。
実際の例を挙げると:

  • 公式Instagram(2025年6月更新)
    オールバック+フレーム付きメガネで、落ち着いた大人の雰囲気を披露。
  • FNS歌謡祭オフショット(2025年7月)
    リムレスのシルバーフレームを掛け、自撮りを投稿。スマートで軽やかな印象。
  • 音楽番組や雑誌撮影
    シルバーラウンド型やブラックセルフレームを掛け、衣装に合わせて雰囲気を変えることも。

📌 まとめると、Kさんは

  • ラウンド型メタル(知的・クラシック)
  • リムレス(軽やか・スマート)
  • ブラックセル(存在感を出すファッション用)
    とシーンによって掛け分けています。

同じようなメガネを買うならここ!

1. Oliver Peoples(オリバーピープルズ)

代表モデル「MP-2」は、世界陸上でのKさんのスタイルに最も近いシルバーメタル。
公式サイト

2. BJ CLASSIC COLLECTION

「COM-510N NT」は、普段のKさんが愛用していそうなクラシックなラウンド。
公式サイト

3. MOSCOT

「ZEV」や「LEMTOSH」は、ブラックセルの存在感あるモデル。Kさんの衣装映えスタイルにぴったり。
MOSCOT Japan

4. Gentle Monster

韓国ブランドで、K-POPアイドル御用達。モード感のある大きめフレームでKさんの普段使いに近いモデルが見つかります。
Gentle Monster 公式

5. Silhouette/Line Art CHARMANT

リムレス・軽量系ならこちら。FNS歌謡祭のオフショットに近い。
Silhouette Japan

購入できるおすすめショップ

  • POKER FACE(ポーカーフェイス)
     Oliver Peoples、BJ CLASSIC、MOSCOTをまとめて試着可能。
  • Zoff・JINS
     手頃な価格で「K風ラウンドメタル」あり。まず試したい方におすすめ。
  • 伊勢丹新宿店メガネサロン
     ハイブランドからクラシックまで幅広く取り扱い。

まとめ

世界陸上でのKさんは、シルバーのクラシックラウンドで知的な雰囲気を演出。
一方、普段はリムレスやブラックセルなども掛けこなし、シーンに応じてイメージを自在に変えています。

同じスタイルを目指すなら、Oliver PeoplesやBJ CLASSICのラウンドメタルが王道。
普段使いならリムレス(Silhouette)Gentle Monsterもおすすめです。

ファンとしては、「Kさんは今日はどんなメガネかな?」とチェックするのも楽しみのひとつ。ぜひショップで試着して、自分だけの“Kスタイル”を見つけてください!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次